
一方的なチーム
高校スポーツ界では、駅伝、サッカー、ラグビー、さらに春と夏には野球が開催されている。この高校スポーツでしっくりこないのが、勝利至上主義。
野球では特待生度で、一定の製薬はあるものの、他県からの選手でチームを変性、サッカーでもしかり。
駅伝では外国から留学生も出場している。
ん~、なんだか不平等すぎる。
たしか、強いチームを破ることは目標になるが、一方的に強すぎるのは問題だ。高校でも、結局は宣伝効果を高めるために、特待生度を起用しているそうです。
ただ、一方的に強すぎるのも一つ問題。見ている人も面白く無い。
野球では特待生度で、一定の製薬はあるものの、他県からの選手でチームを変性、サッカーでもしかり。
駅伝では外国から留学生も出場している。
ん~、なんだか不平等すぎる。
たしか、強いチームを破ることは目標になるが、一方的に強すぎるのは問題だ。高校でも、結局は宣伝効果を高めるために、特待生度を起用しているそうです。
ただ、一方的に強すぎるのも一つ問題。見ている人も面白く無い。
Posted by
わいのことだから
at
2014年06月09日
08:08
Comments( 0 )
Comments( 0 )